050-5443-6046 初回電話相談無料
お気軽にお問合せください
営業時間
9:00-18:00

遺産分割協議・調停

  1. 関西新生法律事務所 >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 遺産分割協議・調停

遺産分割協議・調停

遺言や法定相続分により相続分の割合が決まった後は実際にどの財産を誰がどのくらい相続するのか、その話し合いの場を相続人の間で設けなくてはなりません。

その話し合いのことを遺産分割協議といいます。遺産分割協議で決められた内容は書面に残すことで後々の紛争に備えることができます。
その書面のことを遺産分割協議書といい、相続人と財産を特定し、相続人全員が名を連ね、印鑑証明を受けた印鑑を押すことで証明力の高い書面になります。

しかし、場合によってはそもそも話し合いの場がまとまらない場合もあり、協議が成立しないこともあります。
そういったときにはどうすれば良いのでしょうか。

遺産分割協議が成立しなかった場合の手続きとして、遺産分割には調停と審判の手続きが残されています。

調停は家庭裁判所にて審判官と2人以上の調停委員からなる調停委員会の立会いのもと、話し合いをするという形式をとります。
話し合いが成立した場合には、その内容を調停調書にまとめます。

その調停でも合意が取れなかった場合には、審判手続きに移行します。
この審判により決められたことは判決と同じ効力を持ちます。
そのため強制的に遺産分割が行われます。

それぞれの段階で決まらなかった場合でもこのようにして遺産分割を実現させる手続きが残されています。

関西新生法律事務所では、大阪市、枚方市、寝屋川市、門真市、守口市、京田辺市、交野市、四條畷市を中心に
大阪府、京都府、東京都のエリアで相談を承っています。
とても身近な、弁護士です。
個人の方も、企業の方も。
あなたの弁護士がいつでも相談に乗ります。お気軽に電話かメールでご相談ください。
不在時には24時間以内に弁護士から折り返します。

関西新生法律事務所が提供する基礎知識

  • 代襲相続

    代襲相続

    代襲相続とは、相続を受けるはずだった人が被相続人よりも先に亡くなっていた場合に、相続人の直系卑属に発生...

  • 土地の境界線トラブル

    土地の境界線トラブル

    「あなたの家の塀がウチの土地の境界線にはみ出して入り込んでいる」 こうしたことを隣人から言われた、とい...

  • 住宅ローン

    住宅ローン

    離婚時に住宅ローンが残っている場合、夫婦のどちらが住み続けるのか、どちらかローンを支払うのか等の問題が...

  • 家賃滞納

    家賃滞納

    土地や建物を借りている場合に、その賃料を滞納すると以下のような事態に陥ります。 ■履行請求 当然のこ...

  • 子供の養育費

    子供の養育費

    子供の養育に必要となる費用が養育費です。 離婚した場合、夫婦のどちらか一方が子供を養育することになり...

  • 遺産分割協議・調停

    遺産分割協議・調停

    遺言や法定相続分により相続分の割合が決まった後は実際にどの財産を誰がどのくらい相続するのか、その話し合...

  • 紛争対応法務

    紛争対応法務

    企業法務における「紛争対応法務」とは具体的にどのような業務を内容としているのでしょうか。 会社が企業...

  • 賃料増額・減額

    賃料増額・減額

    建物の賃料が ①土地もしくは建物に対する租税その他の負担の増減により、 ②土地もしくは建物の価格の上昇...

  • 遺言書

    遺言書

    遺言に書かれたことは法律によって定められた相続人や相続分に優先するため、相続の事前準備としてもとても有...

よく検索されるキーワード

ページトップへ